●6月4日(火) ランチタイム
(ディナーのご予約は承らせていただきます。)
●6月5日(水) ディナータイム
(ランチタイムのご予約は承らせていただきます。)
*5日はあがた祭のため、店の前を含む近辺は歩行者天国となります。
以下の日程は、満席となっております。よろしくお願い致します。
●5月25日(土) ランチ
●5月26日(日) ランチ
●6月 2日(日) ランチ
●6月 6日(木) ランチ
●6月16日(日) ランチ
●6月21日(金) ランチ
●6月23日(日) ランチ
●6月27日(木) ランチ
●6月29日(土) ランチ
●7月 5日(金) ランチ
●7月 6日(土) ランチ
●7月10日(水) ランチ
●7月13日(土) ランチ
●7月14日(日) ランチ・ディナー
●8月 3日(土) ディナー
平等院の入り口に、甘く優しい香りが漂っています。
ゴールデンウィークも、藤棚が見頃でしょう。
白い藤の花もあるのですね。
改修は重ねていますが、大正時代末期の建築物と思われるレストランマリヴォー。
同じように大正末や、昭和初期生まれの、マリヴォーにお越しのお客様は、おしなべてお元気で、コース料理も残さず完食して下さいます。
食欲のない時期には、真っ白だった頭髪が、しっかり食事を摂るようになったら、黒髪が増えてきた!とおっしゃっていました。
外食のために身支度をし、移動、人と会話しながら2時間程の食事をする。
心身共に元気でないと、楽しめないと思われます。
改めて、食べることが、元気な心身を作るのだ、と感じます。
お肉料理の付け合わせ「ケールのクロッカン」です。
青汁の材料にも使用される健康野菜ケール。
ビタミンC、カルシウム、β-カロチン、カリウム等の豊富な栄養素を含んでいるそうです。
山城産のケールに、チーズなどを振り掛け、低温のオーブンで、カリッとなるまで2時間程焼きます。
水分が飛び、かなり収縮しているのが、写真でも見てとれます。
お肉料理とお召し上がり下さいませ。
Processed with MOLDIV
●4月 9日(火)
●4月24日(水)
●5月28日(火)
終日お休みをいただきます。
ハーフサイズでは多過ぎる…でも、最初に一杯だけスパークリングを!というご要望にお応えして、200mlサイズのフランス産辛口スパークリング入荷致しました。
「ヴーヴ ノワール ヴリュット」クォーターボトルです。
ガラスのドームを取りますと……ふんわりと瞬間燻製の香りが付いたパートフィロの下には、ドライフルーツとナッツのクリームチーズが。
冷菜の盛り合わせ手前、帆立の上は、新作「あん肝のテリーヌ」です。
他の冷菜もご紹介しておきましょう。
・鱧のガランティーヌ
・タコの赤ワイン煮
・海老のエスカベッシュ
・サーモンのセビーチェ
・豚肉とキャベツのテリーヌ
宇治川の流れを表しているつもりの緑の粉末は、緑茶です。その岸辺に咲いているお花は、エディブルフラワーですので、お召し上がりいただけます。
●3月23日(土) ランチ
●3月24日(日) ランチ
●3月31日(日) ランチ
●4月14日(日) ランチ
ディナー
●4月27日(土) ディナー
●4月28日(日) ランチ
●4月30日(火) ランチ・ディナー
●5月 3日(金) ランチ・ディナー
●5月 4日(土) ランチ
満席となっております。