「鱧の手打ちヌイユ」
京都では、スーパーでもよく湯引きした状態で売られているハモ。
関東では、あまり馴染みのない食材でしょうか?
湯引き(ポシェ)した後の冷やし方を、水っぽくならないように変えた直後に、お客様に「ハモが美味しいですね♪」と言っていただけた時は、とても嬉しかったです。
今日はとても暑いお彼岸でした。
でも、冷製パスタもそろそろ終わりですね…。
「小鮎のコンフィ」
燻製オイルで8時間程オイル煮しておりますので、鮎は、頭からしっぽまで、全て柔らかくお召し上がりいただけます。
鮎の香り成分と似た香り成分のきゅうりと。
菱三陶園さんの、石をイメージした信楽焼の器でどうぞ。
9月12日(日)までとされていました緊急事態宣言の延長が決定しました。
京都府宇治市にあります当店は、
●2021年9月13日(月)〜9月30日(木)
●20:00までの営業
●アルコール類のご提供無し
以上の制約のもと、営業いたします。
お手洗いが、シンプル過ぎて寂しかったので、コウモリラン飾ってみました。
【2021年10月ご予約状況】
●10月1日(金) ランチ
●10月2日(土) ランチ
ディナー
●10月3日(日) ランチ
●10月4日(月) ランチ
●10月5日(火) ランチ
●10月7日(木) ランチ
●10月8日(金) ランチ
●10月9日(土) ランチ
●10月10日(日) ランチ
●10月12日(火) ランチ
●10月13日(水) ランチ
●10月14日(木) ランチ
●10月15日(金) ランチ
●10月16日(土) ランチ
●10月17日(日) ランチ
●10月18日(月) ランチ
●10月19日(火) ランチ
●10月20日(水) ランチ
●10月21日(木) ランチ
●10月23日(土) ランチ
●10月24日(日) ランチ
●10月25日(月) ランチ
●10月26日(火) ランチ
●10月28日(木) ランチ
●10月29日(金) ランチ
●10月30日(土) ランチ
●10月31日(日) ランチ
上記日程は、貸し切り営業となっております。
引き続き、新型コロナ対策といたしまして、昼夜それぞれ一組様のみの受け付けとさせていただいております。
※【2021年10月店休日】
●10月6日(水)
●10月11日(月)
●10月22日(金)
●10月27日(水)
ご予約は、上記以外の日程でお待ちしております。
「二層」
ビスクのフラン&ココナッツスープ。
オマール海老等、甲殻類の殻も余さず使用したビスク。
くず野菜も利用して、まさにサスティナブルsustainable!
そのビスクはフランに。随分秋らしくなってきたとはいえ、まだまだ暑いので、冷たい洋風茶碗蒸し風に。
ココナッツスープに浮かべてますのは、パルミット(ヤシの芽)です。
「宮崎県産 南の島豚のロティール バルサミコソース」
中勢以さんの熟成豚です。
火入れには、細心の注意を払っておりますので、柔らかくしっとりとお召し上がりいただけると思われます。
付け合わせは、ナスのグラタン仕立て。
下からナス、ジャガイモのエクラゼ、万願寺とうがらしとまいたけのデュクセル、ドライトマト、そしてラクレットチーズでグラタン仕立てに。
【2021年9月店休日】
●9月6日(月)
●9月17日(金)
●9月22日(水)
●9月27日(月)
上記日程はお休みいただきます。
そして、引き続き、コロナ対策としまして、昼夜それぞれ1組様のみの受け付けとさせていただいております。
食後にお選びいただけるお飲み物の紅茶、変更してみました。
和紅茶です。
宇治に隣接する宇治田原産の玉露用品種「ごこう」の和紅茶。
渋みが無く、上品な旨みと甘み、香りをお楽しみいただけます。
ミルクティーも有り💡なお味です。
【2021年8月20日(金)〜9月12日(日)】
京都府にも緊急事態宣言が発令されました。
上記期間は、以下の制約のもと営業いたします。
●20:00までの時短営業
そして、当店の決まりとしまして、引き続き、昼夜それぞれ一組様のみの受け付けとさせていただきます。
夏休みの方が多いこのお盆時期なのに、雨続き…
そして、もう一つ残念なお知らせです。
京都府のまん延防止等重点措置が改定され、宇治市の飲食店も、下記の条件で営業することとなりました。
●2021年8月17日(火)〜31日(火)
●営業時間は20:00まで
ノンアルコール飲料ご用意しております。
なお、当店は、引き続き、昼夜それぞれ一組様のみの受け付けとさせていただいております。
お早めのご予約お待ちしております。